
関連ツイート
フネさんは人間60年のころの48
千里さんは人間80年の時代の51
48/60 > 51/80 よって、磯野フネ>森高千里が成り立つ
— 永禄 (@7CU4IVvS8TUX17y) March 3, 2021
先日拾ったTweet。そういえばサザエさんのお母さんは磯野「フネ」さんだった。作者の長谷川町子さんはこの言い伝えをご存じだったのだろうか。 https://t.co/uAJiuOzUFI
— 白亀 (@shirokame400) March 3, 2021
科目横断編その2の答え
【波野ノリスケ】でした。
被扶養者にならないのは「従兄弟・従姉妹」という基本論点。
それを当てはめればOK!
カツオくんからの視点では・石田鯛造→伯父(フネの兄)
・磯野海平→伯父(波平の兄)
・フグ田マスオ→義兄
・波野ノリスケ→いとこ— きょぺ@2021社労士受験生 (@asagiya_2021) March 3, 2021
フネです 長女のサザエと、カツオ・ワカメの歳は随分はなれていますが、
皆さんにも、コトの真相をお話する時がきたようです。
さて次回は
「磯野家前に置かれていたダンボール」「波平の決心」「突然すべてを思い出してしまったサザエ」の三本です。
次回最終回でございます。お見逃しなく。— 来週のサザエさんは⁉︎bot (@sazaesanyokoku) March 3, 2021
この考え方は昭和初期だねw
磯野フネさんの様な女性の発言なら拍手を送るけど男が言っちゃ駄目— セス (@sesutan) March 2, 2021
【磯野家】
磯野波平ー海山フネ
→磯野カツオ、海山ワカメ海山サザエーフグタマスオ
→フグタタラオサザエさんの家を選択的夫婦別姓にしたらこのようになる可能性がありますよね?
カツオが何で自分だけ兄妹で苗字が違うのってなりませんか?
私がデメリットを話してるのは「不安」だからです。— taku (@taku8717893011) March 2, 2021
【サザエさん】
磯野波平の双子の兄 磯野海平
磯野波平の妹 波野なぎえ(波野ノリスケの母)
磯野フネの旧姓 石田
波野タイ子の旧姓 入江
カツオの学校 かもめ第三小学校— クイズ勉強用bot (@xiang_quiz) March 2, 2021
以外に広い!?
磯野家の間取りwww茶の間 8畳
客間 8畳
台所 6畳
カツオとワカメの部屋 4.5畳
サザエ・マスオ・タラオの部屋 6畳
波平とフネの部屋 8畳 pic.twitter.com/WQTTtvA5nP— 実はマジな話 (@bivijubateb) March 2, 2021
←磯野フネ48歳
→森高千里51歳 pic.twitter.com/KqIx4CbZ7K— ただソバニール (@Charlot_Land) March 2, 2021
前知識ない場合。
磯野波平、磯野フネ、フグ田マスオ、フグ田サザエ。
マスオさんが波平さんの息子でフグ田サザエさんと結婚して、フグ田姓にした可能性有る。
磯野波平、石田フネ、フグ田マスオ、石田サザエ。の方が家族関係わかりやすい。— ツッキーだよ (@vB6T5dn8OdRiTmB) March 2, 2021
問題ありません:
磯野波平
┣━━┳石田サザエ
石田フネ┃ ┣━石田タラオ
┃フグ田マスオ
┃
┣石田カツオ
┗磯野ワカメ磯野ノリスケ
┣━磯野イクラ
入江タイコhttps://t.co/oLajXDcqLV— 絶体番地 (@zbanchi) March 2, 2021
デートに行ってさ…
帰りに食事に行くんだけど何処もいっぱいでさ…
謝る旦那に「私、行ってみたいところがあるんです」って妻が選んだのはおでんの屋台でさ…
「お父さんが寄り道したくなる理由が分かります」って微笑み大満足な妻…可愛すぎるでしょ…
磯野フネっていうんだけどさ……
— あるんじゃない? こんなこと (@pnnpnn_pop) March 2, 2021
全てのアニメ製作会社に頼みたい
フグ田サザエ、磯野フネ、野原みさえ、野比たまこ、しまじろうのママ、ちびまるこのママ
その他の主人公達の母親を今すぐ働きに出してくれと
— hanahanaワーママ (@hanahana2427) March 2, 2021
母親になってほしいアニメの主人公の母キャラランキング
1位:磯野フネ(「サザエさん」フグ田サザエの母)
2位:バカボンのママ(「天才バカボン」バカボンの母)
3位:野原みさえ(「クレヨンしんちゃん」野原しんのすけの母)— ランキングbot (@Rank_ing_bot) March 2, 2021
こういうのやりたいからおくれは磯野波平ね 俺フネやるから
— 一匙のペプシ (@newtansan_life) March 2, 2021