
関連ツイート
つまりnon-non=磯野カツオ説()笑
— 無名の剣士 (@funky_823) February 3, 2021
磯野カツオ、迷惑行為防止法違反容疑で現行犯逮捕する。
— 桶狭間新一郎 (@5MukQcxsg0TIY2z) February 3, 2021
リアル磯野カツオか!!!www
— YF٭͜がく🦅@ヘンリー (@gakuchan3000) February 3, 2021
大典太さんが蔵に入れられる。とよく言うので、波平さんに怒られて、物入れとかに閉じ込められる磯野カツオくんかな?とたまに思ってしまう('ω')
話は変わりますが、おじさまと猫、アニメでも観たいな— (:3[やえぐさ] (@yaegusadesuyo) February 3, 2021
【海外で言ってはいけない日本語】
エビ=ロシア語で女性器
磯野カツオ=イタリア語で私はチンポ
SEGA=イタリア語でオナニー
キレイ=タイ語でブス
カルピス=英語で牛のオシッコ
ポケットモンスター=英語圏で男性器の意味を持つ。つまり英語圏では「俺のポケモンが進化した!」=「勃起」— 日本人やべぇ (@taomeao) February 3, 2021
フネです 長女のサザエと、カツオ・ワカメの歳は随分はなれていますが、
皆さんにも、コトの真相をお話する時がきたようです。
さて次回は
「磯野家前に置かれていたダンボール」「波平の決心」「突然すべてを思い出してしまったサザエ」の三本です。
次回最終回でございます。お見逃しなく。— 来週のサザエさんは⁉︎bot (@sazaesanyokoku) February 3, 2021
「磯野ー!野球しようぜー!」 『…めようよ…』 「えっ」 『やめようよ、こんなこと。こんな嘘、つき通せるわけがない…もう皆薄々気づいてるよ、たった2人で野球やってるなんておかしいって。バレてるんだ。俺たちが昼下がりの公園で何してるか…』 「…磯野…いや、カツオ…」_32me
— MORIZO (@wsdog1112) February 2, 2021
【かもめ第三小学校~避難訓練~】
私「はぁ~面倒くさいわね」磯野くん「あぁ」「そういえば、避難訓練の『お・は・し』って知ってる?」「もちろんだ」「じゃあ言ってみて?」「お前を はなさない しなせない…かな」「カツオ…♡」 pic.twitter.com/XXohGXKnk8— ♡花沢さんの妄想♡ (@mousouhanazawa) February 2, 2021
ワカメです お兄ちゃんの様子がヘンなんです。
部屋に閉じこもってハアハア言っているんです
どこか具合でも悪いのかしら、ちょっと様子を見てこよっと
さて次回は
「ワカメ見てはいけないモノを見る」「磯野家緊急家族会議」「カツオの反省文」の三本です。
来週も見てくださいね。えーん— 来週のサザエさんは⁉︎bot (@sazaesanyokoku) February 2, 2021
中島「お〜い!磯野〜!LEGACY OF THE VALIANT買おうぜ〜!」
カツオ「チルビメだった・・・」
中島「さにわだった・・・」
— YPな中島弘bot (@yp_nakazima) February 2, 2021
カツオとワカメのお母さんのフネさんが後妻だとか、磯野家の隣が浜さんでお姉さんがミツコさんだった事とか、何歳以上なら覚えてるんだろう?30代は全滅だった。
— のりた (@Ny1DhdsAdkqiKn9) February 2, 2021
ちなみに磯野カツオが運転する車に乗ってアニメの聖地巡礼をした先での出来事でした。秋の秩父と水の都ヴェネツィアを足して割ったような綺麗な光景でした。
— レょレょ″@ょぅナニ (@youta_or_habano) February 2, 2021
カツオ、花沢さんの器量を理解するにはまだまだですね( ´∀`)
大分前に、花沢さんを妻にして磯野家で楽しく過ごしていた話を観たですよ。
妄想とか想像とかそういうオチだったような~(´^ω^)— 朝歩く (@DOYAYANS) February 2, 2021
#NintendoSwitch #ぷよぷよテトリス
「ピー」としか言わない磯野カツオ…じゃなくてオー pic.twitter.com/YN66OHRi21— みのとら (@YF15minorin) February 2, 2021
「磯野くん」「なに?」「…なんでもありませーんっ」「名前でよばねえの?」「・・・え?」「俺たち付き合って1ヶ月だろ。そろそろ・・・な?」「磯野クンこそ、私の名前呼ばないの?」「・・・えっ?」「・・・」「・・・・・・花子。」カツオぉ♡ pic.twitter.com/ck6Uuah1qF
— カツオくんLOVE♡By花沢♡ (@hanazawamousou) February 2, 2021