
関連ツイート
『サザエさん』の磯野フネでおなじみの超ベテラン声優です(87%)
【麻生美代子】 あそうみよこ— 誰得アニメ&ゲーム エフェクトbot (@aniefe_qma_bot) March 26, 2021
サークルごじのみさん( #ゲームマーケット2021大阪 G15)新作「コトバノソーダポンチ」を先行入手。スペシャルカードの効果等について作者さんに確認して、さっそくプレイ。
場のカードの共通点を答える大喜利が基本の流れ。結構難しい。
「フネを磯野さんだとみなして、みんな生きてる!」 pic.twitter.com/DKIC9mWyzP— グラム (@attribute11) March 26, 2021
今日は
お花見に行ってきた🌸親と一緒だったから
岸ちょっこりはお留守番🤣紫の桜の石鹸
岸くんカラーで
かわいくて買ったよサザエさんのアクスタは
東京駅のフジテレビのお店で
買ったよ
中身は磯野フネさんでした😀
あっ VS魂のポスター
貼ってあったから
岸くんに会えたよ🙊 pic.twitter.com/Qnq03jifXL— 💜かずみ💜 (@Prince929King) March 26, 2021
「こんなにハゲるとは思いませんでした」by磯野フネ
— ヨーシオ(規制垢) (@baseba11boy) March 25, 2021
夢 磯野フネさんと一緒にお蕎麦詰め放題の店で丼に大量のお蕎麦を詰めまくっていると、迷子の波平さんがホテルでお待ちですという放送が入る。その放送に気を取られた一瞬の隙きに丼が空っぽになっている。驚いて辺りを見回すと、店の外で波平がもぐもぐしながら不敵な笑みを浮かべている。
— hatimoto (@hatimoto) March 25, 2021
「親子が別姓だと一体感がなくなる」と主張する人がいます。サザエさんの名字はフグ田ですが、両親(波平とフネ)は磯野で親子別姓。でも仲の良い家庭です。ちなみに表札は「いその」。選択的夫婦別姓制度があれば、サザエさんは改姓しなかったかも知れませんね。
— 青野慶久bot(選択的夫婦別姓) (@besseibot) March 25, 2021
磯野フネ #Peing #質問箱 https://t.co/medlgNxbuw
— underegang (@underegang) March 25, 2021
磯野波平と石田フネの夫婦別姓婚なら何家ですか?
— 正論 (@ID_Seiron) March 25, 2021
磯野フネ。
— やわらかあなる。 (@askbank46) March 25, 2021
相変わらず物事の本質を理解してないねぇ。
夫婦別姓で「磯野波平」と「石田フネ」の家を継ぐというならマスオさんはどちらの名字になればいいのかな?
夫婦別姓になれば「名字」と「家」の関連性がなくなってしまうのである。 https://t.co/4zSPIARLEW
— 正論 (@ID_Seiron) March 25, 2021
磯野フネ【サザエさん】 52歳。原作では48歳
— キャラ年齢bot (@nenrei_bot) March 25, 2021
フネです 長女のサザエと、カツオ・ワカメの歳は随分はなれていますが、
皆さんにも、コトの真相をお話する時がきたようです。
さて次回は
「磯野家前に置かれていたダンボール」「波平の決心」「突然すべてを思い出してしまったサザエ」の三本です。
次回最終回でございます。お見逃しなく。— 来週のサザエさんは⁉︎bot (@sazaesanyokoku) March 24, 2021
水兵リーベ磯野フネ pic.twitter.com/aub6rSu833
— 困った猫又 (@Necomatter) March 24, 2021
あんたは、意外にも家を大事にするのね?
今からは、その磯野家が途絶えたとしても仕方ないって考えだと思うよ、カツオがもし亡くなったとしても、ワカメは大好きな人と同じ名の家族で仕事は通称を夫婦どちらかが使ってるかも
波平もフネも反対はしない、親はまず子供の幸せを願うもの— 🇯🇵幸次郎🇯🇵 (@koujirou_1977) March 24, 2021
【サザエさん】
磯野波平の双子の兄 磯野海平
磯野波平の妹 波野なぎえ(波野ノリスケの母)
磯野フネの旧姓 石田
波野タイ子の旧姓 入江
カツオの学校 かもめ第三小学校— クイズ勉強用bot (@xiang_quiz) March 24, 2021